秋のリフォーム特集|冬を快適に過ごすための住まい準備(千葉・柏のエムズ工業)

こんにちは、エムズ工業です。
朝晩が少しずつ冷え込み始めるこの季節。
「そろそろ暖房を出そうかな」と感じる頃になると、家の中の小さな不具合が気になってきませんか?

結露やカビ対策には「内窓リフォーム」

寒くなってくると多くのお客様が悩まれるのが、窓まわりの結露やカビ。
室内と屋外の温度差が大きくなることで、ガラス面に水滴が発生し、放っておくと壁紙や木枠のカビにつながります。

エムズ工業では、既存の窓の内側にもう1枚窓を設置する“内窓リフォーム”をおすすめしています。
内窓リフォームでは外気を遮断して断熱効果を高め、冷暖房の効率もアップ。
防音性も向上するため、静かで快適な空間をつくることができますよ。

内窓リフォームには補助金が使えます。

床下からの冷気を防ぐ「断熱リフォーム」

足元が冷える原因の多くは、床下の断熱不足です。
特に築年数の経った住宅では、断熱材が劣化しているケースも少なくありません。
床下に新しい断熱材を施工することで、冬でも暖かく、エアコンの効きも良くなります。

また、壁や天井への断熱補強も合わせて行うと、より効果的です。
リフォームの際には、住まい全体の断熱性能を見直すことで、光熱費の削減にもつながります。

外壁・屋根のメンテナンスで雨漏り対策


強風や豪雨の影響で、屋根や外壁の塗膜が剥がれていたり、コーキングが劣化していることがあります。
そのままにしておくと、雨漏りや内部の腐食につながる恐れがあります。

エムズ工業では、屋根の修理も対応。
建物の状態をしっかり確認したうえで、必要な補修や塗り替えをご提案いたします。

屋根の雨漏れを修繕工事しました。

雨漏れでお悩みの現場へ、修繕工事に行ってきました。 瓦がズレており、瓦の下にあるルーフィング(防水シート)が破れ下地から腐敗していました。 下地を組み換えて新規…

工場の屋根の改修工事を行いました

屋根の劣化をそのままにしておくと、雨による漏水や、後々の修繕費が高額になる可能性があるため、こまめなメンテナンスをお勧めしております。 また弊社では、現場の状態…

年内にリフォームを済ませたい方へ

年末に向けて、「水まわりをきれいにしたい」「壁紙を貼り替えたい」といったご相談も増えています。
キッチン・浴室・トイレなどの水まわり設備は、使いやすさと清潔感を両立するリフォームが人気です。
エムズ工業では、部分的な工事からフルリフォームまで柔軟に対応していますので、ご予算に合わせたご提案が可能です。

自社大工による丁寧な施工

当社は、柏市を拠点に活動する自社大工施工の工務店です。
現場を知る職人が直接打ち合わせから施工まで担当するため、細かなご要望にもスムーズに対応できます。
見積もりや現地調査は無料ですので、
「この部分が気になる」「冬までに直しておきたい」など、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。