リフォーム・リノベーション
実際はどう?食洗器のメリット・デメリット
皆さんこんにちは!エムズ工業です。 今回は、キッチンリフォームの施工事例として、食洗機(食器洗い乾燥機)についてご紹介します。 「食洗機を設置したいけれど、本当に便利なのか?」「メリットとデメリットを知ってから決めたい」 […]
明るく開放的な空間を実現する掃き出し窓
皆さんこんにちは!エムズ工業です。 この大きな掃き出し窓。 掃き出し窓とは、床まで届く大きな窓のことで、バルコニーやテラスへ出入りしやすいのが特徴です。 今回のリフォームでは、採光性を考慮し、快適な空間づくりを意識しまし […]
狭い場所の救世主!引き戸の活用術はコレ
皆さんこんにちは!エムズ工業です。 マンションでは限られたスペースの中で効率的に空間を使うことが重要ですが、 開き戸の場合、扉の開閉スペースが必要になり、動線が制限されてしまうことがあります。 特にトイレや洗面所などの狭 […]
玄関の収納リフォーム
皆さんこんにちは!エムズ工業です。 今回は、玄関の下駄箱のリフォームについて紹介したいと思います。 リフォーム前は木製の玄関収納は収納力があるものの、デザインが古く、圧迫感を感じさせる造りでした。 そこで、白を基調とした […]
カーペットからフローリングにリフォームするメリット
皆さんこんにちは!エムズ工業です。 古くなったカーペットをフローリングに張り替えるリフォームは、見た目の改善だけでなく、住み心地の向上にも大きく貢献します。今回は、カーペットからフローリングにリフォームするメリットを紹介 […]
収納は「あればいい」だけではない!本当に使いやすい収納とは?
皆さんこんにちは!エムズ工業です。 キッチンやリビングの収納は多ければ多いほど便利だと思われがちですが、実はそうとは限りません。 収納が多すぎることで、かえって使いづらくなったり、無駄なスペースになってしまうこともありま […]
縦長リビングのメリットと建具を活かした空間活用
皆さんこんにちは!エムズ工業です。 突然ですが、「縦長リビングは圧迫感がある」「家具の配置が難しい」そんなお悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか? 実は、縦長リビングにはメリットもいっぱいあります!リフォームでお悩 […]
空間に新たな価値を生み出す工事
皆さんこんにちは!エムズ工業です。 弊社では、住居からテナントへの変更など、異なる用途の空間づくりにも幅広く対応しています。 こうした内装工事では、「古くなった部分を新しくする」だけでなく、「空間に新しい価値を提供する」 […]
テナントの全面改修工事を行いました(その③)
皆さんこんにちは!エムズ工業です。 もともとテナントスペースだった場所が、住居として使用され、今回の工事で再びテナントとして活用できるように改修しました現場の続きです。 壁紙も新しく張り替えました。 クロスを張り替えると […]
テナントの全面改修工事を行いました(その②)
皆さんこんにちは!エムズ工業です。 前回の続きです。 住居仕様の内装や設備がそのまま残っていたため、テナントとして使用できるレイアウトへと全面的に変更しました。 不要な設備や仕切りを撤去し、広々とした空間を確保。 床材は […]