マンションの全面改修工事を行いました(個室編)


皆さんこんにちは!エムズ工業です。
今回は、築40年のマンションのリフォームを行いましたのでご紹介させていただきます。
マンションの築年数が経過すると、内装や設備が古くなり、使い勝手が悪く感じることありませんか?
床材や壁紙を変えるだけでとても過ごしやすくなりますよ!
特に床面はお部屋の広い面積を占めるため、張り替えるだけで空間全体の雰囲気がガラッと変わります。
例えば、暗く古びた床を明るいフローリングにすることで、開放的で清潔感のある空間に。
また、落ち着いたダークカラーの床にすると、高級感のあるスタイリッシュな印象になります。
メンテナンスが楽になる!
古い床材はキズや汚れが目立ちやすく、掃除をしてもなかなかスッキリしないことがあります。
新しい床材に張り替えれば、汚れがつきにくく、日々のお手入れが楽になります。
特に、耐水性のあるフローリングやクッションフロアを選べば、水や汚れに強く、キッチンや洗面所にも最適です。
防音・断熱効果がアップ!
マンションでは、階下への音漏れが気になることも。
防音性の高い床材に張り替えることで、足音の響きを抑え、より快適に過ごせます。
また、断熱性能のある床材を使うことで、冬でも足元が冷えにくくなり、冷暖房の効率もアップします。
エムズ工業では、お客様のご要望に合わせた最適な床材をご提案いたします。お気軽にご相談ください!